症例紹介

  • blog

    AIからの質問

    整骨院らくらく堂のHPにAI機能を導入し患者さんからの質問を受付けしています。 AIへの質問がまとまった資料をいただけたので、お答えします。   ◎スポーツ障害の治療は可能ですか? →整骨院らくらく堂はスポーツ […]

    2025.03.21

  • blog

    寒くて~突き指

    ただでさえぎこちないタイピング、寒さでタイピングミス連発です。 バックルームでの資料作成が寒さで上手く進みません。   寒いと手の動きが悪くなりますね。 こんな時に多いのが突き指です。 ボールのキャッチミス、家 […]

    2025.02.05

  • blog

    スキー&スノボで痛めた肩の施術

    スキー&スノボからこじらせている肩の痛み。 エコー検査では上腕二頭筋と棘上筋の損傷でした。 大分肩を動かせるようになってきたので、患部を動かしながら超音波や干渉波をかけてみています。 自分のケガだといろいろ試せるので、楽 […]

    2025.01.17

  • blog

    スキー・スノボの転倒で肩の痛み

    年末に家族でスキー&スノボへ行ってきました。 子供達が大分滑れるようになってきたので、最近スキーばかりでしたが、8年ぶりにスノボもやってみました。 大クラッシュではないですが肩を痛めてしまいました。 写真は自撮りの肩のエ […]

    2025.01.10

  • case

    症例紹介⑧ 坐骨神経痛

    寒くなってくると体のいろんな所に痛みでてきますよね。 その症状の一つに腰痛があります。 この腰痛に大腿部後面の痛みや痺れを伴った物に坐骨神経痛があります。 坐骨神経痛は坐骨神経に対して圧迫等のストレスによって症状が現れて […]

    2024.12.19

  • blog

    骨折施術

    整骨院らくらく堂の超音波は骨折治療モードがあります。 昨日来院の骨折後の患者さん。施術前は血流が悪く、暗い感じの肌の色でしたが、超音波後には、血流が改善され他の部位と同じ色に改善していました。 (すいません、患部の写真が […]

    2024.11.08

  • blog

    夏のこんな症状お困りでは?

    夏のこんな症状お困りでは?   ①冷房による肩こり 冷房の風によって体表面の温度の低下や風が髪に長時間当たっている事で頭部から頚部にかけて筋の緊張によるハリ感・コリ感を感じてしまいます。また、冷房風の慢性的スト […]

    2024.07.23

  • case

    症例紹介⑦ パソコン作業による肩こりや眼精疲労 (自律神経疾患)

    みなさん、パソコン作業に夢中になってこんな姿勢していませんか? 患者さんによく話をしますが、自分でもパソコン作業中によくなっています。 この姿勢を長時間おこなっていると、頚部~腰部にかけての背骨にズレを生じる可能性があり […]

    2024.07.09

  • blog

    超音波治療器の紹介

    今回は整骨院らくらく堂で使っている超音波治療器「ULTRASON RE-3000」の紹介です。 この超音波治療器では ・疼痛緩和 ・炎症からの治癒促進 ・骨折治療 ・血管拡張 ・むくみ改善 以上の効果が見込めます。 整骨 […]

    2024.06.28

  • case

    症例紹介⑥ 頭痛・偏頭痛 (自律神経疾患)

    今回は頭痛と自律神経の関係についてです。   自律神経は交感神経と副交感神経とがあり、両者のバランスが保たれ身体のいろんな調整をしています。このバランスが崩れる事で生じる症状・状態を自律神経疾患といいます。 頭 […]

    2024.06.10

Contact us

お問い合わせはこちら

当院ならではの"身体調整"で日常的なケアからスポーツ外傷、
女性特有のお悩みまで解決します。
交通事故施術も安心です。

  • 042-319-6266
  • WEB予約はこちら
  • お問い合わせ